第31回港区子どもまつり、大きく成功!

第31回港区子どもまつりは、2011年10月16日(日)に無事終了しました。
それまでの秋晴れがウソかのように週末から天気が崩れ、当日の明け方近くまで雨が残り、
開催については直前までハラハラ・ドキドキでしたが、時間の経過と共にお天気は回復!
蓋を開けてみると近年希にみる好天の中での開催となりました。
そんな中、子どもたちの笑顔がはじけていましたね(#^.^#)。
ご協賛下さった皆さん、ステージ出演のご協力をいただいた皆さん、
当日ご来場下さった皆さん、本当にありがとうございました。
また、実行委員会関係団体の皆さん、本当にお疲れ様でした-
明け方近くまで振っていた雨。朝方、芝生広場には水たまりも…。 こうした中、みんなで準備を進めます- 設営に使うトラック、今回は中川学区に所在する(株)ミズノ様がご協力下さいました。ありがとうございました。 設営完了!開催へ向けて、最終打合わせ。 開幕宣言! 開幕太鼓。さぁ、第31回、今回はどんなまつりに! 第31回港区子どもまつり、大きく成功!さぁ、来年もみんなで一緒に創りましょう。

Slide Show画像、逐次追加して行きます。お楽しみに!

最終実行委員会(反省会&打ち上げ)開催!

共に確かめた、第31回。皆さん、お疲れ様でした-

最終実行委員会は、打ち上げも兼ねています(#^.^#)。 去る10月28日(金)に第31回港区子どもまつりの最終実行委員会を開催し、今回の成果と次回課題を確かめ合いました。そして、細かな発展的課題はあるものの、今後も基本的なことについてはキープコンセプトで開催して行くことを確認しました。
 さて、そんな港区子どもまつり実行委員会の一番の評価点は、実行委員会が真に論議・決定の場になっていることで、このことが参加された皆さん一人一人の主体的な行動につながり、“成功”をたぐり寄せる大きな原動力になったのではないかと思います。
 実行委員長の若き保育士・鈴木先生はじめ、実行委員の皆さん、本当にお疲れ様でした。

2012年度・第32回開催へ向けて

 最終実行委員会では、第32回開催へ向けて以下のことも確認しました。来年のことを話すとオニが笑うかもしれませんが…

2012年度・第32回港区子どもまつり
  開催予定日:2012年10月21日(日)

*第32回開催へ向けての、2012年度港区保育連総会は2012年5月25日(金)に開催します(案)。

実行委員の皆さんへ!最終実行委員会開催のご案内

 お手元に、最終実行委員会開催案内&アンケートは届きましたか?
LinkIconアンケート(word)のDLはコチラから!

第7回実行委員会(反省会)

  • と き:10月28日(金)19:15~
  • ところ:中川学童保育所

席を変えると参加できない方もいらっしゃるので、この場で打ち上げも行いましょう!
ぜひ、こちらもご予定下さい。

港区子どもまつり、予定通り開催!10月16日(日)早朝

 ステキな一日になりそうな予感(#^.^#)。皆さん、ご家族でお出かけ下さい。実行委員会参加団体の皆さん、一緒にいい一日を創りましょう。
 今、準備を進めています。16日(日)7:20現在。





第31回港区子どもまつり-天候不良時の対応について-15日(土)夕方

開催について

 本日・15日(土)、開催へ向けての前日準備が完了しました。
しかし、23:00になっても一向に降り止まぬ雨。第31回港区子どもまつりの開催については、16日(土)当日早朝、現地にて判断します-。

前日準備に参加して下さった皆さん、ありがとうございました。

ご来場予定の皆様へ

 週末の天候が不安定になっています。第31回港区子どもまつりの開催については、最終的には16日(日)早朝の決定になることが予想されます。
 情報については、本HPと携帯サイトで発信するのでよろしくお願いします。

15日(土)・現段階では、開催へ向けて準備を進めています-

実行委員会参加団体の皆さんへ

「Happy Children」№2 天候不良時対応については、港区保育連絡会ニュース「Happy Children」№2で確認して下さい。
 15日(土)の前日準備は予定通り行います。

LinkIcon実行委員会参加団体専用駐車場のご案内
 開催当日、現地駐車場は混雑が予想されるので実行委員会参加団体の皆さんは南陽支所駐車場をご利用下さい。


港区子どもまつりを開催するにあたって、
今回も多くの皆様に協賛のご協力を賜りました。
この場を借りて厚く御礼申し上げます-

Information

第31回港区子どもまつり

  と き:10月16日(日)ステージ前には、いつもこんなにもたくさんの人が!
  ところ:戸田川緑地(名古屋市港区)
 まもなく第31回港区子どもまつりの開幕です!
 今回も、ステージ企画、そしてあそびコーナーと、内容は盛りだくさん。きっと、秋の一日をきっと親子で楽しんでいただくことができると思います。
 さぁ、皆さん、ご家族でお気軽にお出かけ下さい。

『赤いつぶつぶの絵』をかいて、みんなの未来を考えよう!

日本のみならず世界にとっても忘れることができない年となった、今年 2011年。
 そんな特別な年に開催する、『第31回港区子どもまつり』。この中で私たちは何を考え何を行わなければならないのか?こうしたことを実行委員会で考える中、今回は『つながろう!心をひとつに!』をサブ・テーマに開催することになりました。
 日本のど真ん中、ここ名古屋から、未来を担う子どもたちの笑顔を、今、がんばっているみんなの心に届けましょう!そんな想いで、秋の一日を創りましょう。

みんなの想いを会場をかざろう!

LinkIconがんばろうニッポン!キャンペーン(ぬり絵用紙・DL)
★10月16日(日)・当日、持って来てもらったお友だちのぬり絵は、
 会場に掲示します。
★先着200名のお子様には、お楽しみプレゼントがあります!

入場無料。どなたでもご参加いただけます-

会場案内


港区子どもまつりは、大きく中央ステージ、あそびコーナー、体験コーナーの
三つに分かれています。
さぁ、会場案内図をもってGo!

三つのコーナーをチェックしよう!

ステージ企画

10:00~ 開幕太鼓 *学童の子どもたち
オープニングセレモニー
10:35~ みんなでうたおう!
       テーマソング

10:40~ ドッジボール大会(芝生広場にて)

11:00~ 保育園のお友だちと先生のステージ
       ダンス『マルマルモリモリ』

11:20~ 空手演武 LinkIcon極真カラテ名古屋道場の皆さん

★ステージはお休み-

11:45~ ふれあいチャレンジ!(芝生広場にて)
  *参加したお友だちにはプレゼントがあるよ!

ゲストコーナー
12:15~ よさこい踊り by チーム『いろは』
みんなでつくるステージ
12:45~ 学童保育のお友だちのステージ
         ☆和太鼓・民舞の発表 
            *学童の子どもたち
13:30~ ケン玉モシカメ王決定戦!
13:45~ スタンプラリー抽選会毎回白熱の、モシカメ王決定戦!第30回の低学年チャンピオン(#^.^#)!
13:55~ 歌ってあそぼう!by THE MINATO Kids
       『マルマルモリモリ』おどりたい子、あつまれ!
       みんなでうたおう!LinkIcon「放課後のおうち」
エンディング
14:15~ みんなで踊ろう!『ロックソーラン』 
14:20~ アピール
14:25~ みんなでうたおう!
       テーマソング

『わ~っと戸田川(ここ)にあつまれ!』

あそびコーナー ★あそびスタンプラリーに挑戦しよう!

*参加無料

親子ふれあいチャレンジコーナー
   □ドッジボール大会  10:40~
   □みんなでつながろう『ジャンケン列車』 11:45~

伝承あそびコーナー
   □カンポックリ □コマ
   □ヤットコ   □けん玉


乳幼児コーナー
   □わなげ ☆お面づくり
   □おもちゃコーナー

つくってあそぼう!
   □わりばしてっぽう
   □しおり
   □みんなでつくろう!段ボールめいろ

あそびのスタンプラリーに挑戦すると、
お楽しみプレゼントがもらえるよ!

体験コーナー

『赤いつぶつぶの絵』をかいて、みんなの未来を考えよう!
 子どもたちの幸せはみんなの願い。そんな子どもたちのために、今、みんなで考えなければならないことは?
 子どもまつりという楽しい秋の一日だけど、だからちょっと立ち止まって、今日本で起きていることを考えることができるといいね…。



カラテ体験コーナー 12:15~ 芝生広場にて
協力:LinkIcon極真カラテ名古屋道場協力:港警察署

交通安全を考えよう!
10:30~12:30 芝生広場にて
★缶バッチもつくれるよ!
★風船をゲットしよう!

第31回開催テーマ確認!


これまで2回の実行委員会を重ねる中、本回開催回もメインテーマは

で行うことを確認しました。同時に、東日本大震災が起った年の開催となるため、このまつりを通して私たちができることを考えて行くために、サブテーマとして『つながろう!心をひとつに!』を設けることも確認しました。

LinkIcon実行委員会報告

 今回も実行委員の皆さん一人一人がより主体的に関わることができ、実行委員会が論議&決定の場となるよう、グループ討論を積極的に取り入れています。
 こうした中、これまで“誰もが参加できる、開かれたまつり”を目指してきたものの、“内輪感的なイメージ”があるとの分析があったため、今回開催回ではこのイメージの払拭も大きな実行テーマとなります。
*ところで、グループ討論では、いつもグループリーダーにSさんKさんを指名してしまい(^^ゞ、申し訳ありません。しかし、お二人の的確な舵取りで、充実した実行委員会を開催することができています。ありがとう(#^.^#)!

第2回実行委員会では、協賛金取得に関する各資料をおろしました。お手元にありますか?また、集約へ向けて動き出しをお願いします。

第3回実行委員会、開催のご案内 8月26日(金)19:15~

具体的内容の検討と確認
     *各団体、実施予定のあそびコーナーの報告をお願いします。
協賛金の取り組み状況、進捗状況の確認

第31回港区子どもまつり-実行委員会日程-

開催会場は何れも中川学童保育所です。

第2回実行委員会 7月22日(金)19:15~ *終了しました-

今年はどんなまつりに?想い、そしてアイディアを出し合おう!!


第31回開催のテーマの確認
協賛金の取り組みの確認
予算(案)提案

第3回実行委員会 8月26日(金)19:15~

具体的内容の検討と確認
協賛金の取り組み状況、進捗状況の確認

バザー担当者会議 9月9日(金)19:30~

港区子どもまつりにおいて、模擬店出店を希望される団体の皆さんは、
  本会への出席が出店申し込みとなります。

第4回実行委員会 9月16日(金)19:15~

協賛金の集約
ステージプログラム、あそびコーナーの確認

第5回実行委員会 9月30日(金)19:15~

全体進行の確認
チラシ配布

第6回実行委員会 10月7日(金)19:15~

開催前、最終打ち合わせ
チラシ配布状況の確認

子どもまつりの運営は?運営スタッフ、募集!

 子どもまつりの運営は、港区保育連絡会が主催し、実行委員会を組織して行っています。そして、ここ数年は港区保育連絡会の活動は港区子どもまつりの開催に特化しており、港区保育連・年次総会の席を,当該年度開催・第1回子どもまつり実行委員会として位置づけています。

港区保育連絡会へは、子どもたちの幸せと平和を願う皆さんなら、どなたにも加盟していただくことができます(個人会費 年額1,200円。実行委員会のみの加盟 加盟料-1,000円)。興味のある方は、ぜひご連絡をお願いいたします。



昨年の実行委員会の様子を見る。 さて、この実行委員会ですが、ここ数年は実行委員の皆さん一人一人が主体的に関わって下さる中、数年前までの閉塞感はなく(^_^;、大きく盛り上がっています。
 30回という大きな節目の開催回となった前回は、記念に
テーマソングをつくろう!」
というアイディアが出て、実行委員全員で想いと言葉を出して実現させました。振り付けも覚えやすく歌いやすかったことから、当日会場には子ども達の元気なうた声が響いていました。

 さて、一つの大きな節目を無事越えた『港区子どもまつり』。原発問題、そして子ども子育て新システムなど、今、子どもたちの未来のために私たちが考え行動しなければならないことはたくさんあります。今回も皆さんの想いと色々なアイディアを出しあいながら進めて行きましょう。ぜひ、実行委員会に加わって下さい。
 みんなで創り上げて行くこと、そんな中で得られる達成感や充足感…。ちょっと大変だけど、みんなで楽しみながら創って行きましょう。

港区保育連絡会からのお知らせ

終了しました。多くの皆さんの積極的なご参加、ありがとうございました-


Click!港区保育連絡会総会議案書をDLしていただけます。

本総会が、第31回港区子どもまつりへ向けての第1回実行委員会となります

総会議案書は、先週末・6月17日(金)~19日(日)にかけて配付しました。お手元にない場合はお知らせ下さい。

共に学ぼう!第43回全国保育団体合同研究集会in群馬   

LinkIcon詳しくは!

と き:2011年8月6日(土)、7日(日)、8日(月)
ところ:ぐんまアリーナ 他

30th Special Thanks!

【協賛企業】

*順不同・敬称略

 第30回開催にあたって、抽選会用景品等をご提供下さいました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。



みなと斎場


【協力団体・者】

*順不同・敬称略

第31回ステージにて空手演武!
11:20~




第31回ステージにて
よさいこい披露!
12:15~


コマ・ケン玉コーナー


港区子どもまつりは、
港区保育連絡会が主催しています-