2009年度卒所式&2010年度新入所児童歓迎会

と き:4月3日(土)19:00~
ところ:ピカピカの保育室


 3月19日(金)、2009年度卒業式が無事終了しました。
中川学童では卒業式後、卒業生が学童に寄りみんなで記念写真を撮ります。間に合いました!ピカピカの保育室前での記念撮影(#^.^#)!
 在所生からのプレゼントはこれもまた恒例の一輪の花と
『放課後のおうち』の歌のプレゼント。
 さぁ、次は卒所式だね。

2009年度卒所旅行、無事終了!3月6日(土)・7日(日) 

Tくんの作品 結局、二日とも雨だった卒所旅行でしたが、私にとってはある意味一番の目的であった夕日をキセキ的に子どもたちと見ることができたので、良かったなぁ…と。また、主人公である子どもたちもみんながみんな制作系が好きなので、晴れてアスレチックをやるより、
「こっちの方が良かった…」(S華)
と、子どもたちにとっても思い出に残る良い旅行になったのではないかと思います。
 一日目の様子はこのHPでライブで、
同時にweb_tedanofaでお伝えしましたが、
二日目は常滑のINAXライブ・ミュージアムINAXライブ・ミュージアムに移動し、見学と共にタイルを使ったモザイクアート体験を行いました。そしてこの体験は、子どもたちにばっちりハマり、学童生活6年間の中で培った(笑)?集中力で、みんな一心に作っていました。もちろんそれぞれの作品の出来映えは満足できるものであり、子どもたちにとっては、きっと充実した時間になったのではないかと思います。
 そうそう、6年間…、三宅島とメロンにこだわり続けたTくん。当然のことながらモザイクアートのデザインに選んだのは、メロンソーダ(#^.^#)!
 さて、帰路おやつで立ち寄ったマックで、みんなの作品にメッセージを記した時、子どもたちにもサインすることを勧めるとAちゃんは、
「メッセージも書きたい!」
 嬉しいですね、子どもたちのこんな想い-。
みんなのメッセージが入ったモザイクアート。思い出と共に、彼らの一生の宝物になることでしょう。
 こうして、2009年度の卒所式は、無事終了しました。


ただ今、卒所旅行、実行中!3月6日(土)

2010年3月6日(土)17:30 雨が降る中、出かけた2009年度卒所旅行。今年度卒所の6年生3人と同行5年生1人の運命は(#^.^#)?

LinkIcon砂浜に想いを…(web_tedanofa)


 学童保育には低学年だけでなく、高学年の子どもたちも通っています。
 6年間学童に通ったお友だちが小学校を卒業し学童を巣立つことを“卒所”といい、そんな大切な節目を記念し多くの学童では(私の知る限りの名古屋市の学童)、卒所旅行を行っています。




今、中川学童の卒所生は南知多で夢の世界です(#^.^#)。
      *2010年3月6日(土)22:43現在


夢をもって、みんなで力を合わせて新しい保育室を完成させよう!

まもなく、新保育室で保育再開!

 2009年11月末から進めてきたプレハブ保育室建替えもいよいよ大詰め。計画では3月25日(土)の春休みから新保育室で保育を再開します。これに伴いに伴い3月は父母会活動を活発に行わなければなりません。一極集中とならないよう、できるところで少しずつ力を出し合って行きましょう。
 さて、年度末を迎え子どもたちは…というと、相変わらず学童らしいがさつさはありますが(^^ゞ(逆に言うなら、一人一人が解放されていて、のびのびさひている(#^.^#))、みんな自分のイバショをもって放課後の生活を楽しんでいます。

 4月3日(土)に予定している『2009年度卒所式&2010年度新入所児童歓迎会』では、卒所生を称えお祝いするだけでなく現在籍児童一人一人の成長を確かめたいと思いますので、よろしくお願いします。

年度末の予定をご確認下さい!

LinkIcon3月の保育計画表
LinkIcon学童通信『てだのふぁ』2009年度 №142 年度末の主な予定

新しい保育室を充実したものに-

保護者の皆さんへ-新保育室建設・夢基金(カンパ)ご協力のお願い-

《父母会役員会より》
 今回のプレハブ建替えに要する費用は、基本的には長年にわたって行ってきた事業活動の収益と、月々皆さんにご負担いただいている運営費(施設維持費)を積み立ててきた中から捻出します。
 しかし、現時点で付帯施設&設備整備費(新倉庫の設置、エアコン設置 等)が予算化できません。つきましては、厳しい社会情勢の中大変恐縮ではありますが、『新保育室・夢基金』=カンパのご協力をお願いいたします。子どもたちがのびのびと生活できる空間を、皆さんと共につくりたいと思います。

本件に関しては1月父母会で提案し、確認されました。

具体的には…

1,一口 1,000円でお願いします。
  口数は問いませんが、できるだけ一口のご協力はお願いします。
2,夢基金は、2月父母会時に集めさせていただきます。
  無記名の夢基金袋を事前にお配りするので、父母会時、回収箱に入れて下さい。
3,予算化できていない金額は約300,000円です。
   *OBの皆様にも、同時進行でカンパの協力依頼を行います-

2010年3月、中川学童は新しい保育室に!

2009年度卒所生をピカピカの保育室で送り出し、
2010年度新入所児童をピカピカの保育室で迎えよう!

 現在地・七番町に保育室を構えてから16年。施設の耐用年数の関係から、本来なら前年度の予算で建て替えを行わなければなりませんでした。しかしここ数年は、単年度勝負のような運営状況であったため、こうした父母会事情で建て替えは“保留”に。
 そして本年度(2009年度)、多くの新入所児童を迎えたこともあり父母会では意を決して建て替えを方針化し市に問い合わせるも、回答は
「一度建て替えを断ると、次は予算の関係で13年後しか行うことができない…」
「………」
 こうした経緯の中一度は断念しかけた施設建て替えですが、2009年11月下旬に
「年度内に建て替えるのであれば、今年度であれば建て替えは可能」
との情報が入り、同時に
「2010年度以降の建て替えは不透明」
とのこともあり、父母会では急きょ2009年度内での建て替えを決意。
 年度内ということであればその時点では、あと4ヶ月…。これは建て替え期間中の代替保育室確保、年度末での間借り保育生活 等を考えると実にタイトなスケジュールであり、それ以上に不安も大きかったのですが、

「2009年度卒所生をピカピカの保育室で送り出し、
        2010年度新入所児童をピカピカの保育室で迎えよう!」
を合い言葉に、現在、このプロジェクトを進めています。
 2010年・春、春風が吹く頃、中川学童の施設は新しくなります。その歴史に新たな1ページを刻みます。ピカピカの保育室と、そんな中で弾ける子どもたちの笑顔!楽しみですね(#^.^#)。

見出し完成予想図はイメージ図であり、実際の施設は現在保育室と同じ仕様のプレハブです。左・写真は2009年11月に建て替えを行った同じ港区内・当知学童保育所です。

【メモ】名古屋市では、基準の土地を父母会が確保すると市がプレハブ保育室を設置します。子どもたちの生活の場がプレハブ…?しかし、現在の名古屋市・学童施策の中で運営するにあたっては、悲しいかなプレハブ保育室設置は最善の選択です。
★各父母会で土地を確保することは大変困難なことであり、私たちは市交渉、各区区交渉で市有地を借用させていただくことなどを訴えています。

建て替え期間中の保育は、近隣市営住宅の集会室で-

 地域の皆様のご理解とご協力もあり、建て替え期間中の保育は、現在地より西へ30mほどのところにある市営住宅の集会室を利用させていただきます。

 建て替え期間中、1月18日(月)~3月24日頃までは、固定電話(TEL o52-651-5196)は不通となります。

1月某日、会議後&飲み会後(^^ゞ、気勢をあげました!


建て替え、がんばるぞォ~(#^.^#)!

2010年3月-父母会からのお知らせ-

3月は父母会は行いません。保育料は3月26日(金)までにお届け下さい。なお、26日(金)はもちつきまつりの準備を行うので、この時にお持ちいただいてもOKです。

父母会役員会

   と き:3月5日(金)19:00~20:50
   ところ:七番荘集会室

総会議案書を論議します。
それぞれ分担の総括をお願いします。

建替えプロジェクト会議

    と き:3月12日(金)
    ところ:
*開始時間と開催場所未定。後日確認します。

引っ越し

    と き:3月20日(土)10:00~

予備日-翌・21日(日)

もちつきまつり

    と き:3月27日(土)

もちつきまつり開始前に地域運営委員会を開催する予定です。

2010年2月-父母会からのお知らせ-

入所説明会

   と き:2月13日(土)18:30~19:30
   ところ:七番荘集会室

《2009年度入所の皆さんへ》
中川学童への入所を検討&迷っていらっしゃるご家庭があります。
当日はぜひ同席していただき、皆さんの経験を語って下さいね。

★入所説明会、役員会&PKを行います-

2月父母会

    と き:2月27日(土) 19:00~20:45
    ところ:七番荘集会室
*集会室・使用規定の関係から、開始時間が通常より早くなっているのでご注意下さい。

プレハブ夢基金(カンパ)をお持ち下さい-
夢基金袋は後日お子さんに持たせます。

2010年1月-父母会からのお知らせ-

臨時拡大役員会(建て替えプロジェクト会議)

   と き:1月8日(金)20:15~
    *このあと、第一次引っ越しへ向けて準備を行います。

第一次引っ越し

  • と き:1月9日(土)  
  •  *付帯施設にある備品の移動を行います。

第二次引っ越し

  • と き:1月16日(土)
  •  *現保育室本体にある備品を移動させると共に、代替保育室で保育を
  •   行うための準備を行います-

父母会役員会

    と き:1月23日(土)

1月父母会

    と き:1月30日(土)

父母会役員会と父母会の開催時間については後日お知らせします。

2009年11月-父母会からのお知らせ-

大地の舞-リハーサル-

  • と き:11月21日(土)10:00~おおむね14:00
  • ところ:港区役所講堂

この日はできるだけお休みしないようご協力をお願いします。
自分の出演する演目のスポット参加だけでもOKです。

11月父母会

   と き:11月28日(土)19:45~

《メニュー》
a)港区学童合同運動会、お疲れ様!
 今回も子どもたち一人一人の輝きを発見できましたね。
b)年度末へ向けて~主な予定~
  ①日本の響『大地の舞』
     と き:12月19日(土)
     ところ:名古屋港湾会館
  ②もちつきまつり
c)新入所児童募集活動について
 …もちろん、今月も我が子、我が家庭を語りましょう!

例年、『大地の舞』後には、望年会を行っています。

父母会前に入所説明会を行います-

2009年10月-父母会からのお知らせ-

10月父母会

   と き:10月24日(土)19:45~

《メニュー》
a)港区子どもまつり、お疲れ様!
 子どもたち一人一人の輝きを発見できましたね。
b)秋の主な予定について
  ①学童合同運動会
  ②日本の響『大地の舞』

 …もちろん、今月も我が子、我が家庭を語りましょう!

父母会終了後は、カーチャン会を予定しています。

2009年8月-父母会からのお知らせ-

第5回キャンプ実行委員会

     …の名を借りた“トーチャン会”、=“交流会?”“飲み会?”

 いよいよ今週末に迫ったキャンプ。最終的な現地アクセスの確認と備品チェック、購入物の分担を決めます。
   と き:8月17日(月)20:00~

第3回港区子どもまつり実行委員会

   と き:8月26日(水)
   ところ:中川学童保育所

8月父母会

   と き:8月30日(土)19:45~

《メニュー》
a)キャンプ、お疲れ様!
 きっと今年も大成功(#^.^#)!キャンプネタで盛り上がりましょう!
b)秋の主な予定について
  ①港区子どもまつり
  ②学童合同運動会

 …もちろん、今月も我が子、我が家庭を語りましょう!

2009年度保育方針

今年度も~あたたかく やわらかく ゆったりと~

  • 現在在籍している子どもたちが(家庭が)、最低限年度末まで安心して楽しく通うことができること。
  • 年度末、三名の卒所生を送り出すこと。

を大きな目標に、日々の生活を創って行きます。
LinkIcon2009年度 中川学童保育所・保育方針

2009年度父母会総会、無事終了!

4月12日(日)13:30~

参加された皆さん、お疲れ様でした! 

子ども会総会にて
 午前中は学区子ども会総会で太鼓演奏、そして午後からは父母会総会と…、忙しく慌ただしい一日となったものの、太鼓演奏は地域からも大きな評価を得ると共に、無事、2009年度の父母会総会を終えることができました。

LinkIcon詳しくは、コチラから!
12.April.2009 in MyHeartCalendar

学童、そして父母会テーマは今年も『イバショ』!

 学童保育所のマイナスイメージとしてよく語られることに、
   ・会議が多いのでは?
   ・バザーが多くて大変なのでは?
…といったようなことがあります。また、「入所したらなかなか退所することができない(^^ゞ」…といったようなことも。確かにかつての学童はそういった面も往々にしてありました(このことは必要なことで、元々は“我が子の放課後を安全で安心なものに!”という、お父さん・お母さんの熱い想いから形作られてきました)。また現在も、運営実態をみるとそういう要素が必要です。

しかし、ここ数年の学童運営は、預けられている皆さんの“生活”を基本に置いています。

 こうした中川学童の父母会方針は、保育方針と同じで
         ~あたたかく やわらかく ゆったりと~です(#^.^#)。

 さて、そんな中川学童保育所の父母会に欠かせないのがU父さん。
要となる父母会会長職を、昨年度に引き続き引き受けて下さいました。
LinkIcon会長・2009年度所信表明

楽しかったネ!ハロウィン・パーティ、そこにはステキなオマケが…

学童通信『てだのふぁ』№85より

ジャック・スパロウがギターを!一ヶ月前からネタ仕込みしていた今回の、そして中川学童で初めてのハロウィン・パーティは、子どもたちも何人かが仮装グッズをもって参加するなど、とても楽しい時間となりました。
 特に、誰がくるのか?ということについては、子どもたちも直前まで、あ~でもない、こ~でもないと。みんなお家の人ともこのことでは話していたようで、家族の会話の一助になったのでは(笑)。
 さて、賑やかな取り組みとなった今回のパーティですが、とても嬉しいエピソードがあったので、先ずはそれをお伝えします。
 パーティへ向けて、仕込みがあるため、この日、
「シャリバンはインフルエンザで、学童はお休み」
という設定でした。従って、この日はどの子とも顔を合わさず、奥の部屋でネタを仕込みながら息を潜めていました。このように、奥の部屋に居る時など、私の姿が見えないと、いつも
R弥とCaptain・Jack・シャリバン?「シャリバンは?」
と聞いてくれるのはR弥。
 R弥はミッキーからお休みだと聞いて、それを信じていたのですね。ですから私が派手に登場すると、誰よりも驚いた表情で…、というより、なぜその場に私が居るのかわからない…といった表情で、でも、インフルエンザで休んだという私を心配し、
「シャリバン、なんできたの?ネツハ、ダイジョブ?」
と。
 いやぁ~、この時は本当に嬉しかったです。
 今回のハロウィン・パーティ、一ヶ月ネタ仕込みした甲斐があり、私には、とても嬉しいオマケがつきました。

学童の夏休み楽しいヨ!

新着情報!

親子キャンプ、大成功!  8月21(金)~23日(日)

今度もまた確かめ合えたね、みんなの“イバショ”学童を-

 キャンプ、それは子どもたちの輝きの発見の場。今回もたくさんの笑顔と色んなステキなSceneがありました。参加されたお父さん・お母さん、ぜひ皆さんが見たそんなとっておきのScene、ぜひ教えて下さい。

LinkIcon2009.Camp Special Scene by shariban

LinkIcon2009.Camp Special Scene,You?go to Heartful Land


2009,Camp Story

最後の学童キャンプ

夏、そしてボクたち6年生の
学童生活ももうすぐ…。
そう思うと、
ナンカ淋しくなってきたよ。

Blue Sky

美しい青空の下、ボクたちの
胸の中には一つの想いが…

離陸前

一年前までは飛ぶことが
できなかったこの場所。
今年は飛べたかな?

To be continued

SummerTimePhotoDiary

日食を見たよ!

 日食観測ツアーへ出かけた方は「お気の毒…」といった感じでしたが、ここ名古屋ではお天気が悪かったものの、そんな中でも手作り観測メガネで、天体ショーを一時楽しむことができました。
 詳しくは学童通信『てだのふぁ』№52で。

 そう、長時間保育の学童の夏休みは、魅力一杯!

《右・写真》観劇に出かけました-

「つながる 楽しむ I・Ba・Syo(居場所)」学童を今年も!

夏の事業活動、大成功!



 2週連続の事業活動ではありましたが、多くの保護者の皆さんのご協力により、何れも成功裏に!
大きな収益を得ることができました。
 そんな現実的な成果は元より(^^ゞ、それ以上に大きな成果は、今回も“居場所”としての学童を共に確かめ合えることができたこと。
 さぁ、次はキャンプを成功させ、秋の行事も親子で楽しんで行きましょう!

《夏の事業活動》
 ★のぎく保育園夏祭り 7月18日(土)
 ★中川学区・盆踊り  7月25日(土)

Thanks!

 先日残業をしていると、2008年度卒所生のお父さん・Kさんが「まだ(学童に)いる?今から行くわ…」と。
 随分遅い時間なのに学童に顔を出してくれたKさん「(指導員)25周年だって?おめでとう。(ウィスキーの)25年物じゃないけど、こんなことしかできないけど、25度で…」と、お得意のウイット(他の方からは、単なるオヤジギャグと呼ばれている(^^ゞ)を口にしながら、25度の焼酎セットをプレゼントして下さいました。
 そう、この7月1日で私の指導員生活も丸25年!
 今、私がここに居ることができること、それは今まで出会ったすべての皆さんのおかげです。皆さん、本当にありがとうございます。
 そして、温かなお心遣い、Kさん、ありがとう。これからもウィット愛好家として、世間の冷たい視線にめげず、共に頑張って行きましょう。
4月父母会では…
 4月25日(土)の父母会でもサプライズが…。
 父母会からもステキなお花をいただきました。首謀者であろう(#^.^#)、Uさん・Hさんはじめ保護者の皆さん、本当にありがとうございました。

Thanks!2008年度卒所生の皆さんより 

 学童は何かと紙文書が多く、その管理には一苦労。そこでこうした紙文書整理のために、事業部費でドキュメント・スキャナを購入することを父母会役員会で確認していました。
 するとナント!2008年度卒所の三世帯の皆さんが寄贈して下さることになりました。決して、安価なものではないのに…、そんな皆さんの学童への想い、つなげていかなければと、…いえいえ、しっかりスキャニングしてココロの中にファイリングしていかなければと思います(#^.^#)。
 2008年度卒所世帯の皆さん、本当にありがとうございました。

最初の活用は…

 フラットヘッド・スキャナではなかなか第一歩を踏み出すことができなかった卒所記念文集のPDF化ですが、早速試してみると…。もうその高性能には涙、涙、涙!!ボタン一つで30枚近い原稿がものの5分もかからずPDFに!
 …とっいったところで、できました!

PDF版卒所記念文集『Thanks for you』

2008年卒所式&2009年新入所児童歓迎会、無事終了!

 みんなで子どもたち一人一人の今と成長、そしてみんなの“イバショ”である学童を確かめました-

子育てを語ろう!できました、父母会専用掲示板!

Heartful Landへの入国(#^.^#)にはパスワードが必要です!→シャリバンまで!

私たち指導員は、通信等を通して学童での子ども達の様子と共に、私たちの想いを発信することができます。しかし、お父さん・お母さんたちは…。
 お子さんの今に対して緊急且つ切実なことや、学童に対しての特別な想いなどは、直接お話しする必要がありますが、掲示板へは、我が子が寝て一日の終わりにホッと一息ついた時、その時に感じた充実感?それともため息(#^.^#)?など、その時によぎった想いを、気軽に書き込んで下さいね。
 学童で、こんなことをしたら?というような提案も、大歓迎!
《ルール》
1,弱さをみせること、OK!みんな、人間だもん(#^.^#)。
2,ただし、誹謗中傷、公序良俗に反する書き込みはNG!

@携帯からも閲覧&書き込みができます。

Back Number















お問い合わせはお気軽に!

中川学童保育所

2019年11月、
都市公園移転&保育室がピカピカに!
名古屋市港区港明二丁目108番地1

LinkIcon地図
電話&FAX:052-651-5196
E-mail our.ibasyo★gmail.com
*送信の際は★を@に変えて下さい。

















presented by 地球の名言